• PCGame
  • PC全般
  • 本・コミック
  • アニメ
  • 映画
  • 3Dプリント
  • スマホ
  • Chromebook
  • Affinity
  • PSVITA

オールドゲーマーのつぶやき

じじいタイフーン

  • PCGame
  • PC全般
  • 本・コミック
  • アニメ
  • 映画
  • 3Dプリント
  • スマホ
  • Chromebook
  • Affinity
  • PSVITA

切断

2015/3/30  

一度、モンスター討伐に行った先で、モンスターに遭遇した直後、切断されました。その時は気にしていませんでしたが、昨日はモンスター討伐後、ロビーに戻った後で切断されました。 PSO2はデスペナは無かったと ...

母強しパート2

2015/3/29  

おかんが烈風を引きました! この調子でお願いします。 金曜日にメンテが入ると、どうもやる気が削がれる感じがします。月曜日に任務がリセットされるので、気持ちが追い込まれて、逆にやらなくなるというパターン ...

オートセーブ

2015/3/28  

続きから始めます。 ロードしようとしたら、セーブではありませんでした。 え?! また、最初からですか? 話をスキップする機能で進めて、クイックセーブ。 クイックセーブポイントは1つしかないようです。 ...

桜

2015/3/27  

リアルの桜も開花していますが、ゲーム内も満開です。 ゲーム内で桜を見た時は、表現設定が標準のため、いまいちな感じがしましたが、スクリーンショットで見るとそこまで悪くはないようです。 走り回っていると( ...

久しぶりに

2015/3/26  

ガッツリ艦これをしました。 1−5周回して、補給艦を叩いて、空母を叩く。 おかげで、入渠待ちが4ページ目に突入しました。 ふと気がつくと、潜水艦を叩く出撃がありました。 潜水艦は1−5周回で叩くので、 ...

1−5周回

2015/3/25  

ボス戦より、潜水艦ドロップを狙って、かつLV上げのための周回です。 対潜軽巡2、航空戦艦1、航空巡洋艦1、軽空母又は水上機母艦2の6隻編成で行くと、最内周確定?でしょうか。 開幕雷撃さえ当たらなければ ...

母強し

2015/3/24  

烈風狙いで開発レシピを回しています。 初めは扶桑さんで。次に正規空母の方が良いかもと思い加賀さんで回しました。ただ、正規空母は皆んなLVが低いのでどうなんだろうと思いました。うちで一番レベルが高い空母 ...

大きい箱

2015/3/23  

今号のマイ3Dプリンターは久々の大きい箱でした。 過去最高の厚さでしょう。というか、1号の2倍くらいの厚さがあります。 中に入っているのはパネル1枚と書いてあります。ここまで厚くする必要はあったのでし ...

1-5へ

2015/3/22  

潜水艦を増やすため、1−5へ出撃です。 半端にLVが高い遠征提督なので、開幕雷撃が来ます。 開幕雷撃さえかわせば、負けはしません。当たると長時間の入渠確定です。 3戦まで行って、あきらめました。 燃料 ...

春休み限定?

2015/3/21  

付き合いで(笑) キャラはニューマン、クラスはバウンサーにしました。容姿は標準のままカスタマイズ無しです。 表示設定は、インストールしたまま変更はしていません。描画性能を自動判定はしていないと思います ...

« Prev 1 … 42 43 44 45 46 … 49 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

【スポンサーリンク】

■Twitter -----

Tweets by @GraqndpaSilver

Category

  • 3Dプリント
  • Affinity
  • Chromebook
    • CB3-111
  • PCGame
    • Lineage
    • PSO2
    • 艦これ
  • PC全般
    • ポメラ
  • PSVITA
  • アニメ
  • スマホ
  • ドラマ
  • 徒然
  • 映画
  • 本・コミック

Monthly archive

Affinity Designer2 新規ドキュメント作成

2023/2/9

西遊記DVDコレクション

2023/1/30

印刷とプリンタ設定

2023/1/18

スクリーンショットと画像編集

2022/12/14

遅くなったchromebookデビュー

2022/12/9

  • About
  • Contact

オールドゲーマーのつぶやき

じじいタイフーン

© 2025 じじいタイフーン