• PCGame
  • PC全般
  • 本・コミック
  • アニメ
  • 映画
  • 3Dプリント
  • スマホ
  • Chromebook
  • Affinity
  • PSVITA

オールドゲーマーのつぶやき

じじいタイフーン

  • PCGame
  • PC全般
  • 本・コミック
  • アニメ
  • 映画
  • 3Dプリント
  • スマホ
  • Chromebook
  • Affinity
  • PSVITA

Swiftが使いたい

2017/6/19  

Swiftを調べると最新のSwift3でかなり変わったということがわかりました。Swift3を使うためには、最新macOS Sierra(10.12)のXcode環境が必要ということが判明し、新しいM ...

Nゲージ車両作成パート2

2017/6/15  

35号は、Nゲージ用鉄道模型車両の制作パート2です。 前回の続きで、車両にドアを作成しました。 作成時に、説明との差異がいくつかありました。 ドアのためのスケッチの手順16から19は、直線になっている ...

難易度がいきなり上がってNゲージ車両作成

2017/6/14  

34号は、Nゲージ用鉄道模型車両の制作です。 今回、寸法の指定が細かいので拡大縮小が必須でした。 ここまで制作して、次号に続くになったので、続けてやってしまおうと思ったら、なんと5号連続の課題になって ...

復活の33号

2017/6/13  

気が付くと半年以上、手を付けていませんでした。(滝汗) パーツ販売が2018年1月までですので、早く組み立てて稼働テストしたいと思います。 33号からは、123D Designに戻りました。 カッター ...

お話の引き出し

2017/6/5  

ダンジョン飯の作者、九井さんの他のマンガを読みました。 ショートストーリー満載の「ひきだしにテラリウム」です。 まず、本の厚さに驚きます。 お話は、2ページから10数ページのものがたくさん詰まっていま ...

炎竜

2017/6/2  

ダンジョン飯4巻は、1巻丸々炎竜です。 食事主体というより、今回は90%ダンジョン探索冒険活劇です。 無事炎竜を倒し、ライオス達の当初の目的は達成されますが、序盤の話と最後にダンジョンにまつわる不穏な ...

魅惑の真白ワールド

2017/6/1  

未確認で進行形の第8巻が発売されました。 今回は、新キャラクター、真白の親戚の駒ヶ峰家の兄妹が登場します。 紅緒の翻弄されっぷりが良いです。 初は、白夜がおもちゃを出したところから、そっち系だと思いま ...

lightningケーブルは取り扱い要注意らしい

2017/4/28  

ipod touchが充電できないので見て欲しいと言われました。 曰く、コネクタが焦げてるように見えるそうで。 充電には、急速充電器を使っていたそうです。 充電器本体とケーブルの間が露出していました。 ...

家族で挑むダンジョン攻略

2017/4/27  

「うちの娘の為ならば〜」を読んだ頃、同じ系統?のお話がちょうど出ていたので即買いしました。 生まれながらに強力な悪運を持つ為に、いっこうにLVが上がらない冒険者が、まれに発動する幸運で、古代の神獣の子 ...

放置ネタから少しずつ更新再開です。

2017/4/26  

先日、「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない 。」というラノベを知り、WEBでチラッと読んだ後、本は購入せず、そのままWEB版を読ませていただきました。 ちょっと前なのでうろ覚 ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 48 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

【スポンサーリンク】

■Twitter -----

Tweets by @GraqndpaSilver

Category

  • 3Dプリント
  • Affinity
  • Chromebook
    • CB3-111
  • PCGame
    • Lineage
    • PSO2
    • 艦これ
  • PC全般
    • ポメラ
  • PSVITA
  • アニメ
  • スマホ
  • 徒然
  • 映画
  • 本・コミック

Monthly archive

印刷とプリンタ設定

2023/1/18

スクリーンショットと画像編集

2022/12/14

遅くなったchromebookデビュー

2022/12/9

Affinityを導入

2022/12/9

更新

2022/11/28

  • About
  • Contact

オールドゲーマーのつぶやき

じじいタイフーン

© 2023 じじいタイフーン