-
小さなRobiを作ろうパート5、2日目
2017/10/31
ちょっと間が空きました。 55号小さなRobiを作ろうパート5、2日目です。 太ももから膝のパーツ作成です。 今回もテンプレートファイルを使用します。 手順4で短いスケッチの左端がわかりませんでした。 ...
-
小さなRobiを作ろうパート5、1日目
2017/10/23
55号は小さなRobiを作ろうパート5です。54号同様複数のパーツ作成で、5章に分かれていたので、分けて作成することにしました。 最初は、足の付け根のパーツ作成です。 テンプレートを開き、手順1から3 ...
-
小さなRobiを作ろうパート4
2017/10/21
54号は小さなRobiを作ろうパート4です。複数のパーツ作成でしたが、分割せずに一気に進めました。その反動でしょうか、再刊行版最終55号に合わせて組み立てを完了し、今頃は実戦編を進めている予定を立てて ...
-
小さなRobiを作ろうパート3、3日目
2017/10/5
53号、小さなRobiを作ろうパート3、3日目です。首パーツを作成します。 今回もテンプレートを使い、ベースになる部分を作成します。 手順9でポインタは左から入って、スケッチ面として上面をクリックしま ...
-
小さなRobiを作ろうパート3、2日目
2017/10/4
53号、小さなRobiを作ろうパート3、2日目です。 1日目に胴体パーツの腰の作成の手順14で、123D Designがダウンしウィンドウが閉じてしまいました。123D Designを起動すると、オー ...
-
小さなRobiを作ろうパート3、1日目
2017/10/2
53号は、小さなRobiを作ろうパート3で、胴体の胸と腰、首の計3パーツを作成します。今回は、パーツ数が多いためか、テンプレートファイルとスケッチファイルを使っての作成になります。 胴体パーツ胸の作成 ...
-
小さなRobiを作ろうパート2
2017/9/30
52号は、小さなRobiを作ろうパート2で、耳、目などを作成し、頭部を完成させます。 耳は大中小の円を描き、Loftを使って立体にします。耳の尖った部分を作成する時に、手順16の説明図より実際の寸法が ...
-
小さなRobiを作ろうパート1
2017/9/29
51号は、小さなRobiを作ろうパート1で、頭部を作成します。 作成作業の基準となるボックスを最初に作成しますが、立方体の角を原点に合わせるのに、視点を変えて少しずつ数値を指定して、やっと説明通りに合 ...
-
DM100を買いました
2017/9/28
DM100の良さそうな中古があったのでポチリました。 DM200を買おうと検討していたのですが、買った後で用途に合わなかった時の投資額が大きいと思い、中古のDM100でお試ししてからでも良いのではない ...
-
距離感って難しいよね?
2017/9/27
WEBの少年ジャンプ+で連載している「阿波連さんははかれない」の1巻が出ました。WEB版を読んでいますが、本屋で見かけたので購入しました。 自称、人との距離感が掴めない小さな女の子阿波連さんと、大きな ...