3Dプリント

小さなRobiを作ろうパート2

52号は、小さなRobiを作ろうパート2で、耳、目などを作成し、頭部を完成させます。
耳は大中小の円を描き、Loftを使って立体にします。耳の尖った部分を作成する時に、手順16の説明図より実際の寸法が少し長くなりました。
出来上がった耳を保存し、昨日作成した頭中央部のファイルを開いて、先ほど保存した耳をImport、Snapで頭中央部に貼り付けます。
手順35でStart Reorientが出てきました。初めて出てきたと思いますが、手順が書いてあるだけでどういうものなのか、機能の説明は省かれています。操作後のLEFTからの視点です。

ミラーで頭中央部の両側に耳を作成し、頭中央部と耳をマージしました。

目の作成では、手順23で楕円の作り方を忘れていて、試行錯誤しました。

口の部分をカット。

額の部分を凹ませます。

側頭部の形状と胴体取り付け用の穴の作成手順8、耳の角丸化で123D Designがダウンしました。
不要なアプリを終了して、再度やってみましたが、やはりダウンしてしまいます。

Sketch Filletの操作をググると、2辺を選択して角を丸める操作を行っていました。説明の指示では、角をクリックするようになっています。かなり大きめに拡大表示して、角にポインタを近づけると角の丸印が光りました。これだな?と思い、クリックして、数値を直接入力すると、今度はダウンせずに角を丸めることができました。
反対側の側頭部も問題無しです。

耳のエッジを丸めて、胴体取り付け用の穴を作成し、頭部の完成です。

 

-3Dプリント